アウクスブルク市庁舎(読み)アウクスブルクしちょうしゃ

世界の観光地名がわかる事典 「アウクスブルク市庁舎」の解説

アウクスブルクしちょうしゃ【アウクスブルク市庁舎】

ドイツ南部、バイエルン州の都市アウクスブルク(Augsburg)の旧市街にある、左右にたまねぎ型の2つのドームがある同市の市役所の建物。1615年から1620年にかけて、建築家エリアス・ホル(Elias Holl)により建設された。ドイツルネサンス建築の最高傑作ともいわれるが、この建物は第二次世界大戦で全壊し、戦後に復元されたものである。建物正面の最上部には、アウクスブルク市の紋章「松ぼっくり」の装飾があり、その下にはアウクスブルクが神聖ローマ帝国の帝国自由都市だったことを示す「双頭の鷲」の紋章が取り付けられている。また、内部にはふんだんに金を使用して造られた黄金の間(Goldener Saal)があり、ここが市庁舎最大の見どころになっている。市庁舎のすぐ横には、高さ70mのペルラッハ塔(Perlachturm)が建っている。また市庁舎前の広場にはアウクストゥスの噴水(Augustusbrunnen)があり、さまざまな出店が立って、にぎわいを見せている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android