アウトライセンス(その他表記)out license

産学連携キーワード辞典 「アウトライセンス」の解説

アウトライセンス

「アウトライセンス」とは、特許をライセンス化して外部に供給することを指す。特許活用を考える上で、「アウトライセンス」の戦略性は非常に重要である。産学連携の場においては、TLOが研究者の代理人として「アウトライセンス」の実施管理を行っていると言える。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む