アカルナイの人々(読み)アカルナイのひとびと(その他表記)Acharnēs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アカルナイの人々」の意味・わかりやすい解説

アカルナイの人々
アカルナイのひとびと
Acharnēs

ギリシアの古喜劇作家アリストファネスの現存する最古の作品。「反戦物」の一つ。前 425年のレナイア祭に上演,先輩クラティノスとエウポリスを破って優勝した。主人公ディカイオポリス (「正義の国家」の意) はペロポネソス戦争幻滅を感じて過激な和平論者になり,スパルタと自分の一家とだけの単独講和を結び,村を敵に荒されて憤慨しているアカルナイ村の炭焼き老人たちを説得して和平論に転向させ,主戦論者ラマコスの悲惨な結末をしりめにかけて,平和を喜び祝う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む