アギオスニコラオスアナパフサス修道院(読み)アギオスニコラオスアナパフサスシュウドウイン

デジタル大辞泉 の解説

アギオス‐ニコラオス‐アナパフサス‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【アギオスニコラオスアナパフサス修道院】

Moni Agiou Nikolaou AnapafsaΜονή Αγίου Νικολάου Αναπαυσά》ギリシャ中部、テッサリア地方のメテオラにある修道院。通称アギオスニコラオス修道院。14世紀に創設。16世紀前半に現在の修道院が建造された。クレタ派の画家テオファネスが描いたフレスコ画がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む