アグリッパ・ポスツムス(その他表記)Agrippa Postumus, Marcus Vipsanius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アグリッパ・ポスツムス」の意味・わかりやすい解説

アグリッパ・ポスツムス
Agrippa Postumus, Marcus Vipsanius

[生]前12
[没]後14
古代ローマの政治家 M.アグリッパユリア (大) の第3子。父の死後生まれ,祖父アウグスツス帝の養子となったが,性格不良として,縁組は解除され,7年プラナシア島に流された。その後陰謀が発覚し,アウグスツスの死の直後処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android