アシュラ

デジタル大辞泉プラス 「アシュラ」の解説

アシュラ〔漫画〕

ジョージ秋山による漫画作品。中世の日本で産まれてすぐに親に見捨てられた少年を主人公に、人間の業の愚かさを描いた作品。『週刊少年マガジン』1970年8月2日号~1971年5月23日号に連載。朝日ソノラマサンコミックス全3巻。
②2012年公開の日本のアニメーション映画。①を原作とする。監督:さとうけいいち、脚本:高橋郁子、アニメーション制作:東映アニメーション。声の出演:野沢雅子、北大路欣也、林原めぐみ、平田広明、玄田哲章ほか。応仁の乱による混乱のため、人間性を持たずに育った少年アシュラの生き様を描く。第16回文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞。

アシュラ〔商品名〕

コロプラスト株式会社が販売するストーマケア用品のブランド名

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む