アスファルトプラント(その他表記)asphalt plant

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アスファルトプラント」の意味・わかりやすい解説

アスファルトプラント
asphalt plant

アスファルト合材の生産設備。骨材フィラーアスファルトをそれぞれ所要量だけ計量してミキサーで混合し,アスファルト合材を生産する。骨材を加熱乾燥するドライヤー,アスファルトを溶解するケットル計量装置,アスファルトと骨材・フィラーなどを混合するミキサーその他から成る。プラント能力は1時間あたりの生産トン数で表わし,1時間の生産能力は 15~60t程度である。小型のプラントでは車輪式の台車上に装置を載せて移動を容易にしてあるが,10t/h以上のプラントはおおむね定置式である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む