アネットメサジェ(その他表記)Annette Messager

現代外国人名録2016 「アネットメサジェ」の解説

アネット メサジェ
Annette Messager

職業・肩書
美術家

国籍
フランス

生年月日
1943年11月30日

出生地
ベルクシュルメール

受賞
ベネチア・ビエンナーレ金獅子賞〔2005年〕

経歴
国立装飾美術学校在学中の1965年、写真コンテストで受賞して南ヨーロッパ、香港、日本、インドイスラエル米国などを訪れる。’68年5月革命の影響を受け、’70年代初めから立体作品を作り始める。写真、ぬいぐるみ、古着、編み物などを組み合わせて異空間を作る。2005年ベネチア・ビエンナーレで金獅子賞を受賞。2008年東京・六本木個展「アネット・メサジェ 聖と俗の使者たち」を開催。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む