アフメトダウトオール(その他表記)Ahmet Davutoǧlu

現代外国人名録2016 「アフメトダウトオール」の解説

アフメト ダウトオール
Ahmet Davutoǧlu

職業・肩書
政治家,国際政治学者 トルコ首相,トルコ公正発展党(AKP)党首 元トルコ外相

国籍
トルコ

生年月日
1959年2月26日

出生地
コンヤ

学歴
ボスポラス大学〔1983年〕卒

学位
政治学博士・国際関係学博士(ボスポラス大学)

経歴
1993年マレーシア国際イスラム大学政治学科長、’99年イスタンブールのベイケント大学国際関係学科教授。2003〜2009年トルコ首相府筆頭顧問(外交担当)を経て、2009年5月外相に就任アルメニアとの国交回復立役者。2014年8月トルコ公正発展党(AKP)党首、同月首相に就任。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む