アブドル・ハリムハダム(その他表記)Abdul Halim Khaddam

現代外国人名録2016 「アブドル・ハリムハダム」の解説

アブドル・ハリム ハダム
Abdul Halim Khaddam

職業・肩書
政治家 元シリア副大統領

国籍
シリア

生年月日
1932年9月15日

出生地
バニアス

学歴
ダマスカス大学法学部卒

経歴
シリア西部バニアスのスンナ派に生まれる。アラブ民族主義者として10代でバース党入党。学生時代よりアサド盟友になる。弁護士を経て、ダマスカス県知事、1969〜70年シリア経済外国貿易相、’70〜84年副首相兼外相。’71〜84年バース党シリア地区司令部メンバー。’83年レバノン民族和解会議にシリア代表として出席。アサド大統領の外交面の右腕で、’84年3月政治外交担当の副大統領に就任。2000年アサド没後、二男のバッシャールが後継すると、外交政策をめぐる対立から、2005年辞任。のちフランスへ亡命し、反政府活動を行う。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android