アプリケーション開発プラットホーム(読み)あぷりけーしょんかいはつぷらっとほーむ(その他表記)software platform for application development

知恵蔵 の解説

アプリケーション開発プラットホーム

応用ソフトハードウエア開発を効率化するための基盤となる環境のこと。パソコンOS(オペレーティングシステム基本ソフト)はこれに当たる。ロボットの場合も同様で、マイクロソフトが2006年12月に「Microsoft Robotics Studio」を初めての商用プラットホームとして公表したのをはじめ、今後各種のプラットホームが登場するとみられる。

(築地達郎 龍谷大学准教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む