アポロエピクリオス神殿(読み)アポロエピクリオスシンデン

デジタル大辞泉 「アポロエピクリオス神殿」の意味・読み・例文・類語

アポロエピクリオス‐しんでん【アポロエピクリオス神殿】

Apollo Epicurius》ギリシャ南部、ペロポネソス半島中央部のバッサイ山中に残された神殿遺跡。紀元前420年頃に建てられたもので、市街地でなく山中に建てられていることや、北向きに建てられていること、柱の数が通常より2本多いことなど、謎の多い神殿として知られている。1986年に「バッサイのアポロエピクリオス神殿」として世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android