アルジュナ寺院群(読み)アルジュナジイングン

デジタル大辞泉 「アルジュナ寺院群」の意味・読み・例文・類語

アルジュナ‐じいんぐん〔‐ジヰングン〕【アルジュナ寺院群】

Candi Arjunaインドネシア、ジャワ島中部のディエン高原にあるヒンズー教寺院群。8世紀から9世紀頃にかけて建造され、ヒンズー教の寺院としては同島最古とされる。壁面シバ神をはじめヒンズーの神々の浮き彫りが施された、アルジュナ寺院・ガトゥカチャ寺院・ビマ寺院などが点在する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 シバ神

関連語をあわせて調べる

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む