アルヌルフィスタ党(読み)アルヌルフィスタとう(その他表記)Partido Arnulfista

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルヌルフィスタ党」の意味・わかりやすい解説

アルヌルフィスタ党
アルヌルフィスタとう
Partido Arnulfista

パナマ政党。反民主革命党勢力の中核的な政党。 1980年代の大統領選挙でアルヌルフォ・アリアス・マドリードを候補に擁立してきたパナマ人党の主流派勢力が結成。 88年8月アリアスの死後党内は分裂し,ヒルデブランド・ニコシア書記長率いる少数派勢力は「国民連合」の達成を唱えてノリエガ・モレナ体制へ歩み寄った。 94年5月総選挙では 15議席を獲得して野党第1党になった。 96年なかばに入り,民主革命党ペレス・バジャダレス政権に反発する野党勢力 (民族共和自由運動,市民革新党,民族革新運動) と同盟を結成。 99年5月の大統領選挙に擁立した故アリアス夫人のミレヤ・モスコソ候補が,民主革命党のマルティン・トリホスを破り,パナマ初の女性大統領となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 マドリード

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む