アルフィンゴム

化学辞典 第2版 「アルフィンゴム」の解説

アルフィンゴム
アルフィンゴム
alfin rubber

アルフィン触媒(塩化アルミニウム金属ナトリウムイソプロピルアルコールプロペンの4成分を反応して得られる不均一系触媒)でつくられたゴムをいう.ジエン類を重合して得られる高分子量のポリマーで,すぐれた機械的強度と耐摩耗性をもっている.現在は生産が中止されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む