アルベールドーザ(その他表記)Albert Dauzar

20世紀西洋人名事典 「アルベールドーザ」の解説

アルベール ドーザ
Albert Dauzar


1877.7.4 - 1955.11.1
フランスの言語学者。
元・パリ高等研究院教授。
ゲレ生まれ。
1899年法学博士号、1906年文学博士号を取得し、’21年パリの高等研究院教授に就任した。’33年フランス語学研究誌「フランセ・モデルヌ」、’47年地名・人名研究誌「オノマスティカ」を創刊した。主著に「Les noms de lieux」(’46年)、「Phonetique et grammaire historique de langage francaise」(’50年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む