アレイプロセッサ(その他表記)array processor

翻訳|array processor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アレイプロセッサ」の意味・わかりやすい解説

アレイプロセッサ
array processor

コンピュータ用語。文字どおりにいえば二次元配列を並列演算する処理装置であるが,現在の段階では,ほとんどの場合,ベクトルに関する演算 (特にベクトルの乗算) をできるだけ高速に行うように工夫された特殊演算装置をいう。同時にいくつかのデータを並列に供給して演算を行うほか,パイプライン処理などの考慮も払われるのが普通である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む