パイプライン処理(読み)パイプラインショリ(その他表記)pipeline processing

デジタル大辞泉 「パイプライン処理」の意味・読み・例文・類語

パイプライン‐しょり【パイプライン処理】

pipeline processingマイクロプロセッサーの高速化技術の一。複数段階処理されるひとまとまりの命令に対し、連続した複数の命令を流れ作業的にそれぞれの処理段階において独立して処理を行うこと。パイプライン制御パイプライン方式

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パイプライン処理」の意味・わかりやすい解説

パイプライン処理
パイプラインしょり
pipeline processing

情報処理である装置入力情報が与えられると,それが加工され,結果出力されるまでにある時間を必要とする。そして次の入力は結果が出たあとに行われるのが普通である。しかしその装置を n個に分割し,情報の加工がこれら n個の部分的装置を時間的に順に通過して結果が得られるものとすれば,入力情報を与えてから出力が得られるまでの時間のほぼ n倍の繰返しの速さで入力情報を与えることができる。このようなシステム設計をパイプライン処理といっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む