アレクサンドルビロドー(その他表記)Alexandre Bilodeau

現代外国人名録2016 「アレクサンドルビロドー」の解説

アレクサンドル ビロドー
Alexandre Bilodeau

職業・肩書
元スキー選手(フリースタイル) バンクーバー五輪・ソチ五輪フリースタイルスキー男子モーグル金メダリスト

国籍
カナダ

生年月日
1987年9月8日

出身地
ケベック州モントリオール

経歴
2005年からフリースタイルスキー女子モーグルのジェニファー・ハイルと同じく、日本代表を指導した経験を持つドミニク・ゴーティエに師事。2005〜2006年シーズンW杯に初出場し、トリノ五輪は男子モーグルで11位。2009年世界選手権デュアルモーグルで優勝。2008〜2009年W杯で初の総合優勝を果たす。2010年バンクーバー五輪モーグルで金メダルを獲得、カナダに自国開催では史上初の金メダルをもたらす。2010〜2011年シーズンW杯総合3位。2011年世界選手権デュアルモーグルで金メダル、モーグルで銀メダル。2013年世界選手権もデュアルモーグルで金メダル、モーグルで銀メダルを獲得。2012〜2013年シーズンW杯総合2位。2014年ソチ五輪モーグルで2連覇を達成。2013〜2014年シーズンW杯は2季連続で総合2位となり、シーズン終了後、引退。豪快なエアを得意とした。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む