アレクサンドロフスキー公園(読み)アレクサンドロフスキーコウエン

デジタル大辞泉 の解説

アレクサンドロフスキー‐こうえん〔‐コウヱン〕【アレクサンドロフスキー公園】

Aleksandrovskiy sadАлександровский садロシア連邦の首都モスクワの中心部クレムリンの北西側に隣接する公園。16世紀から堀があったが、19世紀初めに埋められて公園になった。北側第二次大戦の戦没兵士を慰霊する無名戦士の墓があり、南側にクレムリンの通用門トロイツカヤ塔がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む