アンマイケルズ(その他表記)Anne Michaels

現代外国人名録2016 「アンマイケルズ」の解説

アン マイケルズ
Anne Michaels

職業・肩書
詩人,作家

国籍
カナダ

生年月日
1958年

出生地
オンタリオ州トロント

受賞
コモンウェルス作家賞〔1986年〕「The Weight of Oranges」,カナダ作家協会賞〔1991年〕「Miner’s Pond」,オレンジ賞〔1997年〕「儚い光」,ラナン文学賞〔1997年〕「儚い光」,トロント・ブック賞〔1997年〕「儚い光」,トリリウム賞〔1997年〕「儚い光」

経歴
1986年に上梓した第一詩集「The Weight of Oranges」でコモンウェルス作家賞を受賞。第二詩集「Miner’s Pond」(’91年)でカナダ作家協会賞を受賞、総督文学賞候補となった。’96年に発表した初の長編小説「儚い光」で、オレンジ小説賞をはじめ、カナダ・米国・英国で主要な文学賞を多数受賞。同作品は本国カナダで出版以来3年以上に渡ってベストセラーにランクインした。2009年長編第二作「冬の眠り」を発表。トロントに在住

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む