アービンチェン(その他表記)Arvin Chen

現代外国人名録2016 「アービンチェン」の解説

アービン チェン
Arvin Chen

職業・肩書
映画監督

国籍
台湾

生年月日
1978年11月26日

出身地
米国

学歴
カリフォルニア大学バークレー校

受賞
ベルリン国際映画祭銀熊賞(短編部門,第57回)〔2007年〕「MEI 美」,ベルリン国際映画祭最優秀アジア映画賞(第60回)〔2010年〕「台北の朝、僕は恋をする」

経歴
米国育ちの台湾人。カリフォルニア大学バークレー校で建築デザインを専攻。エドワード・ヤン監督に師事し、アニメーション作品「追風 the Wind」(未完)に企画・脚本開発のアシスタントとして参加。2007年初監督の短編「MEI 美」でベルリン国際映画祭短編部門の銀熊賞を受賞。2010年「台北の朝、僕は恋をする」は台湾で大ヒットし、ベルリン国際映画祭最優秀アジア映画賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む