イイジマフクロウニ(英語表記)Asthenosoma ijimai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イイジマフクロウニ」の意味・わかりやすい解説

イイジマフクロウニ
Asthenosoma ijimai

棘皮動物門ウニ綱フクロウニ目フクロウニ科。大型で殻が軟らかいウニ。殻は直径 13cm,高さ 4cm内外で上下に扁平。各殻板の結合が十分でないために殻全体が軟らかい。反口側は濃赤褐色の地に鮮明な白色帯をもち,先端部が白い大型のとげで密におおわれる。口側の大棘はかなり太く,先端は彎曲し,細長い白色体をもつ。大棘の間には白色体をもった小棘がある。歩帯と間歩帯の中心帯域の表皮に赤褐色ないし赤紫色の斑点がある。とげの基部に毒腺があるので素手でつかむのは危険である。相模湾以南に分布し,水深8~120mの海底にすむ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のイイジマフクロウニの言及

【ウニ(海胆)】より

…ラッパウニは叉棘がらっぱ状に開いていて,毒液を分泌する。イイジマフクロウニなどのフクロウニ類にも強い毒があり,とげにさわると腕が麻痺してしまう。一般にくぼんだ場所や石の下などに隠れるが,餌をとりにはい出した後は再び元の場所に帰る。…

【フクロウニ(袋海胆)】より

…一般に口の反対側には細い毒棘があり,口側には短く太い大棘が並んでいる。 フクロウニ属の3種類の中のイイジマフクロウニAsthenosoma ijimaiは革袋状の毒ウニとして有名で,とげにふれると危険である。相模湾以南に分布し,水深20~100mに産する。…

※「イイジマフクロウニ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android