イニシアル・コスト(その他表記)initial cost

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イニシアル・コスト」の意味・わかりやすい解説

イニシアル・コスト
initial cost

当初原価と訳され,物事を始める場合に,その立上がりに必要とする原価のこと。たとえば設備を操業させる場合に,その立上がりに試運転を必要とするが,この試運転費がイニシアルコストの最も典型的な例の一つである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む