イワンハシェック(その他表記)Ivan Hasek

現代外国人名録2016 「イワンハシェック」の解説

イワン ハシェック
Ivan Hasek

職業・肩書
サッカー指導者 元チェコ・サッカー代表監督,元チェコ・サッカー協会会長

国籍
チェコ

生年月日
1963年9月6日

経歴
レーシングストラスブール・チームに所属し、リーグ優勝6回、カップ戦優勝4回、最優秀選手2回の戦績を持ち、主将も経験。チェコスロバキア代表のFWも務め、1990年主将としてW杯イタリア大会に出場。’94年Jリーグのサンフレッチェ広島に入り第一ステージ優勝に貢献、’96年はジェフ市原(現・ジェフ千葉)でプレーした。引退後の’98年W杯フランス大会のチェコ代表チーム強化責任者を務める。代表コーチや、名門スパルタ・プラハ監督として欧州チャンピオンズリーグにも出場、フランスリーグでも指揮を執り、2004年にはヴィッセル神戸監督に就任(成績不振を理由に同年9月辞任)。2007年12月アラブ首長国連邦(UAE)のアル・アハリ監督に就任。2009年6月チェコ・サッカー協会会長に就任すると、すぐに当時の代表監督を解任し、自ら代表監督となった。2011年6〜11月再びアル・アハリ監督。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む