インスブルック古楽フェスティバル

デジタル大辞泉プラス の解説

インスブルック古楽フェスティバル

オーストリア、チロル地方の都市インスブルックで8月に開催される音楽祭。1963年、チロル地方のオーストリア編入600周年を記念してアンブラス城コンサートを催したのが起源。1976年からは定期開催となる。ルネッサンス、バロック期の音楽中心とし、オペラ上演も行う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む