インパルス試験(読み)インパルスしけん(その他表記)impulse test

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「インパルス試験」の意味・わかりやすい解説

インパルス試験
インパルスしけん
impulse test

電気機器,電気材料などが瞬時的な高電圧に対してどんな応答を示すか,あるいは,どの程度の電圧,または衝撃回数に耐えられるかを試験すること。衝撃耐電圧試験,衝撃絶縁破壊試験,衝撃電圧絶縁試験などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む