インランド・スチール・インダストリーズ(その他表記)Inland Steel Industries, Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

インランド・スチール・インダストリーズ
Inland Steel Industries, Inc.

アメリカ合衆国の総合鉄鋼メーカー持株会社。1917年設立。1935年 J.T.リアソン・アンド・サンを買収して流通部門を強化,その後も鉄鋼関連企業を買収して一貫体制を固めた。1970年ショルツ・ホームズ,ジュエル・ビルダーを合併して住宅開発分野にも進出したほか,子会社を通し鋼材サービスセンター,建材,鋼製コンテナ,プレハブ住宅,不動産の開発・建設・管理などの事業を経営した。1998年,オランダの鉄鋼大手イスパット・インターナショナルが鉄鋼製造子会社のインランド・スチールを買収して,イスパット・インランドとすると,持株会社名も残存した子会社の社名をとってリアソン・タルに変更した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む