ウオーターフォールモデル(その他表記)waterfall model

デジタル大辞泉 の解説

ウオーターフォール‐モデル(waterfall model)

ソフトウエアコンピューターシステムの開発手法の一。作業工程を分割して、前工程に戻ることなく、各工程を順番に進めるもの。スケジュール管理が容易だが、途中からの仕様変更などに対応しにくい。名称は、水が上から下に流れ落ちるように作業を進めることに由来する。ウオーターフォール開発。→スパイラルモデル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む