ウオーターフォールモデル(その他表記)waterfall model

デジタル大辞泉 の解説

ウオーターフォール‐モデル(waterfall model)

ソフトウエアコンピューターシステム開発手法の一。作業工程を分割して、前工程に戻ることなく、各工程を順番に進めるもの。スケジュール管理が容易だが、途中からの仕様変更などに対応しにくい。名称は、水が上から下に流れ落ちるように作業を進めることに由来する。ウオーターフォール開発。→スパイラルモデル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

ウォーターフォール・モデル

システム開発の手法のひとつ。開発の手順複数の工程に分割し、滝の水が上から下に落ちるように、上位の工程から順に開発を進めていく手法のこと。各工程が終了したら緻密なチェックを行ってから次の工程に進み、原則として途中で工程をさかのぼることはない。システムの全容が早い段階で明確にできるのが長所だが、仕様の変更や修正が発生した場合に、工程を逆戻りすることが難しいため、期間と費用が多くかかってしまうこともある。大規模なシステム開発に向いており、もっともよく利用されてきた。最近では、より柔軟に仕様変更が可能で、短期間で開発できる開発モデルとしてアジャイルが注目されている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android