ウチカ(その他表記)Utica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウチカ」の意味・わかりやすい解説

ウチカ
Utica

北アフリカ地中海岸,カルタゴ北西約 50kmのところにあった古代フェニキア人の植民都市。現チュニジアのユチカ。カルタゴに次ぐ都市として繁栄し,第3次ポエニ戦争ではローマにくみしてカルタゴに敵対した。カルタゴ滅亡後,ローマの属州アフリカの州都となったが,前 44年カルタゴが再建されると優越を失った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む