デジタル大辞泉
「うむがし」の意味・読み・例文・類語
うむが・し
[形シク]喜ばしい。めでたい。むがし。
「その人の―・しき事、いそしき事を、遂にえ忘れじ」〈続紀宣命・七詔〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うむが
し
- 〘 形容詞シク活用 〙 よろこばしい。めでたい。うれしい。おむがし。
- [初出の実例]「其の人の宇武何志伎(ウムガシキ)事疑しき事を送(つひ)に不得忘(えわすれじ)」(出典:続日本紀‐天平元年(729)八月二四日・宣命)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 