ウラニウムシティ(その他表記)Uranium City

改訂新版 世界大百科事典 「ウラニウムシティ」の意味・わかりやすい解説

ウラニウム・シティ
Uranium City

カナダ,サスカチェワン州北西部,ビーバーロッジ湖の近くにある都市。人口2147(1976)。周辺部は豊かなウラン鉱で知られ,1950年代初頭,エルドラド鉱業製錬会社により建設された。ウラニウム・シティを中心とするサスカチェワン州のウラン産出量はカナダ随一である。アルバータ州の州都エドモントンと空路で結ばれている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 大原

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む