すべて 

エゲル城(読み)エゲルジョウ

デジタル大辞泉 「エゲル城」の意味・読み・例文・類語

エゲル‐じょう〔‐ジヤウ〕【エゲル城】

Egri vár》ハンガリー北東部の都市エゲルにある城跡。13世紀の建造。16世紀半ば、既にブダを攻め落としたオスマン帝国が来襲した際、城主ドボー=イシュトバーンがわずかな兵力で城を守ったことで知られる。16世紀末の戦いで敗れ、現在城壁内には城はなく、聖堂跡と司教館のみが残っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android