エコトープ

化学辞典 第2版 「エコトープ」の解説

エコトープ
エコトープ
ecotope

地形気象を含めた生物の生息空間をいい,景観などの無機環境空間を構成するフィジオトープと,すべての生き物を含んだ生物空間を構成するバイオトープを包括した総括的空間概念である.狭義には,ある特定の地域内の生息地をさすが,人間も含め,すべての生命体を含んだ地球環境システムもエコトープの一つである.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む