エスキラチェ暴動(英語表記)Motín de Esquilache

山川 世界史小辞典 改訂新版 「エスキラチェ暴動」の解説

エスキラチェ暴動(エスキラチェぼうどう)
Motín de Esquilache

スペインで1766年春に生じた民衆暴動。59年からの不作対策として大蔵大臣エスキラチェが出した穀物取引自由化令は穀物価格を騰貴させ,さらに同大臣が服装取締令を出すと,マドリードで民衆暴動が発生し全国に拡大した。67年にイエズス会士が首謀者として追放されるなど,カルロス3世の啓蒙的諸改革の方針に大きな影響を与えた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android