事典 日本の地域遺産 「エドモンド・モレルの墓」の解説
エドモンド・モレルの墓
「鉄道記念物」指定の地域遺産(1962(昭和37)年)。
イギリス人エドモンド・モレル(Edmund Morel,1840-1871)は1870(明治3)年3月来日、1年6ヶ月の在職で死去。初代建築師長(技師長)に就任した。新橋―横浜間の鉄道建設などを指導
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...