エネ施設への攻撃停止合意

共同通信ニュース用語解説 の解説

エネ施設への攻撃停止合意

エネルギー施設への攻撃停止合意 米国のトランプ大統領が3月18日、ロシアのプーチン大統領と電話会談した際、30日間のエネルギー施設に限定した攻撃停止を提案した。プーチン氏は受け入れ、軍に即時の攻撃停止を命じた。ウクライナ側は3月19日に同意。ロシア大統領府は攻撃対象としてはならない施設として、石油精製施設、送電インフラ、発電所などを列挙した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む