エピ

化学辞典 第2版 「エピ」の解説

エピ
エピ
epi-

“上”,“~へ”,“外”などを意味する接頭語.【エピマー一つほかと区別するために用いる.【環式化合物の環を構成する2原子がヘテロ原子橋かけ結合をしていることを示す.たとえば,-O-O-をエピジオキシ,-S-をエピチオという.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む