エランドール賞(読み)えらんどーるしょう

知恵蔵mini 「エランドール賞」の解説

エランドール賞

日本映画テレビプロデューサー協会が選定する、映像作品・プロデューサー・俳優などに与えられる賞。同協会内のエランドール賞委員会により選出される。1956年に創設され、「新人賞」として石原裕次郎ら7名が選出された。61年、新人賞に加え「エランドール協会賞」が設けられた。72年にはさらに「特別賞」が、以降「プロデューサー賞」「作品賞」などが新設されていき、映像に関する総合的表彰となった。2014年度は、新人賞に能年玲奈ら6名、特別賞に「あまちゃん制作チーム」、その他各賞が選出された。

(2014-1-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む