エリザベスシティー(その他表記)Elizabeth City

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エリザベスシティー」の意味・わかりやすい解説

エリザベスシティー
Elizabeth City

アメリカ合衆国,ノースカロライナ州北東部の町。ディズマルスウォンプ運河の南端,大西洋岸内陸水路に面している。 1793年創設,港は 1828年運河の完成後に拡張され,西インド貿易で栄えた。農産物木材の荷役港で,造船,繊維その他の工業が行われる。付近に海岸警備隊の施設や,ライト兄弟が 1903年最初に動力付き飛行機の飛行テストを行なった地キティホークがある。人口1万 4292 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android