エリヴィラナビウリナ(その他表記)Elvira Sakhipzadovna Nabiullina

現代外国人名録2016 「エリヴィラナビウリナ」の解説

エリヴィラ ナビウリナ
Elvira Sakhipzadovna Nabiullina

職業・肩書
経済学者 ロシア中央銀行総裁

国籍
ロシア

生年月日
1963年10月29日

出生地
ソ連バシキール自治共和国ウファ(ロシア)

学歴
モスクワ大学卒

学位
Ph.D.〔1990年〕

経歴
2000年プーチン政権発足時にロシア経済発展省第1次官として政権入り。2007年経済発展相として国営企業民営化担当。2012年5月第2次プーチン政権の経済問題担当大統領補佐官に起用される。2013年6月中央銀行総裁に就任。経済分野においてプーチン大統領の有力な側近。2015年国際金融専門誌「ユーロマネー」から“今年の中央銀行総裁”に選ばれた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む