エルモ社(読み)エルモしゃ(その他表記)ELMO COMPANY, LIMITED

日本の企業がわかる事典2014-2015 「エルモ社」の解説

エルモ社

正式社名「株式会社エルモ社」。英文社名「ELMO COMPANY, LIMITED」。精密機器製造業。大正10年(1921)前身の「榊商会」創業。昭和8年(1933)「合名会社エルモ社」設立。同24年(1949)株式会社化。本社は名古屋市瑞穂区明前町。業務用カメラメーカー。資料を拡大投射する書画カメラで世界トップクラス。監視カメラ、セキュリティー管理ソフトウェアなどを販売。平成22年(2010)親会社タイテックとの共同持株会社テクノホライゾン・ホールディングス設立にともない上場廃止。JASDAQ旧上場。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む