書画カメラ(読み)ショガカメラ

デジタル大辞泉 「書画カメラ」の意味・読み・例文・類語

しょが‐カメラ〔シヨグワ‐〕【書画カメラ】

ビデオカメラ文書物品などを撮影し、スクリーン上に拡大して投映する装置従来オーバーヘッドプロジェクターに代わるものとして、講義・研究発表・プレゼンテーションなどで使用される。実物投影機オペークプロジェクターオーバーヘッドカメラOHC(overhead camera)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む