エルラン(その他表記)erlan

岩石学辞典 「エルラン」の解説

エルラン

変成岩で,主として輝石からなり,斜長石,石英,ヴェスヴィアナイト,白雲母,黒雲母,その他鉱物を伴う岩石[Breithaupt & Gmelin : 1823, Harker : 1932].ドイツ,ザクセン(Sachsen)州,クランドルフ(Crandorf)近くのエルラ(Erla)に因む.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android