エルロン(その他表記)aileron

翻訳|aileron

世界大百科事典(旧版)内のエルロンの言及

【舵】より

…船の場合は方向舵に相当する舵のみを操作すればよいが,飛行機を旋回させるには補助翼も操作して,旋回の中心に近いほうの主翼が下方,外側の主翼が上方になるように機体を傾け,主翼の揚力の水平成分と遠心力をつり合わせなければならない。(3)補助翼aileron 飛行機を横に傾ける横の操縦を行うための舵で,エルロンともいう。ふつうは両主翼の後縁の翼端寄りにある。…

【補助翼】より

…エルロンともいう。飛行機やグライダーの舵のうち,横の傾きの操縦に使われるもの。…

※「エルロン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む