オオシロカラカサタケ(読み)おおしろからかさたけ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オオシロカラカサタケ」の意味・わかりやすい解説

オオシロカラカサタケ
おおしろからかさたけ
[学] Chlorophyllum molybdites Mass.

担子菌類、マツタケ目ハラタケ科の毒キノコ。傘は5~20センチメートル以上になり、大形。表面は白いが、中心部の表皮は淡茶色の大形鱗片(りんぺん)となって裂ける。ひだは初めは白いが、胞子が熟すにつれて灰緑色ないしは灰褐色になる。茎は10~20センチメートル余りで、白ないしは淡い汚褐色、上のほうに縁が二重になったつばがある。胞子紋は暗緑色。夏から秋にかけて草原に多く群生する。日本と北・南アメリカに分布している。日本での中毒例は比較的まれだが、香川県、徳島県では中毒患者が出ている。毒性はかなり強く、激しい下痢、嘔吐(おうと)で数日間苦しむことがあるという。カラカサタケ属、ハラタケ属に似た種類があるが、前者のひだは白、後者のひだは暗紫褐色ないしは黒褐色である。

[今関六也]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のオオシロカラカサタケの言及

【カラカサタケ(唐傘茸)】より

…これに似て,傷つけると白い肉が赤く変わるものをカラカサタケモドキL.rhacodes(Vitt.) Quél.といい食用になる。またひだが暗緑色になるオオシロカラカサタケChlorophyllum molybditis (Fr.) Quél.は,かなり強い毒性があり,中毒は四国に発生している。【今関 六也】。…

※「オオシロカラカサタケ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android