オリジナル10(読み)オリジナルテン

知恵蔵mini 「オリジナル10」の解説

オリジナル10

日本のプロサッカー・リーグであるJリーグが1992年に発足した当時に参加した10のサッカークラブを指す通称である。具体的には、Jリーグ加盟の53クラブ(2016年時点)のうち、浦和レッドダイヤモンズ鹿島アントラーズガンバ大阪サンフレッチェ広島ジェフユナイテッド市原(現・ジェフユナイテッド市原・千葉)、清水エスパルス名古屋グランパスエイト横浜フリューゲルス(1999年に横浜マリノスと統合され消滅)、横浜マリノス(現・横浜F・マリノス)、ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ1969)の10クラブを指す。

(2016-11-8)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む