オリンピック公園(読み)オリンピックこうえん

世界の観光地名がわかる事典 「オリンピック公園」の解説

オリンピックこうえん【オリンピック公園】

韓国の首都ソウルのチャムシルドン(蚕室洞)にある、1988年に開催されたソウル五輪の会場跡地につくられた公園。総面積43万坪の敷地内には、オリンピック競技に使われたテニスフェンシング重量挙げ、体操、プールなどのスポーツ施設のほか、野外ステージ、湖や芝生並木道などの緑地が整備され、世界各国の約200点の彫刻が展示されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android