オートコレクト(読み)オート コレクト

デジタル大辞泉 「オートコレクト」の意味・読み・例文・類語

オートコレクト(autocorrect)

コンピューター文字入力する際、スペルミスなどの誤入力を自動的に訂正する機能

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ワープロ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「オートコレクト」の解説

オートコレクト

WordExcelなどに搭載されている、入力された文字を自動的に修正する校正機能のひとつ。たとえば、文の先頭の英文字を大文字変換、スペルミスの修正、(C)を記号の©に変換する、といった処理をする。基本的に、オートコレクトは自動的に実行されるので、ユーザーが意図しない変換が行われる場合もある。その場合、オートコレクトの設定を変更するか、機能自体を無効にするといい。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

IT用語がわかる辞典 「オートコレクト」の解説

オートコレクト【autocorrect】

誤った文字入力を自動的に修正する機能。コンピューターのワープロソフトや文字入力用のアプリケーションソフトに搭載されている。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android