オーバーヘッドアプローチ(読み)overhead approach 

パラグライダー用語辞典 の解説

オーバーヘッドアプローチ

ランディング場の風下側から着地目標ターゲット真上を通過して、着陸地点の状況や風の状況を観察する。ターゲットの真上を通過したら左右どちらかの180度旋回を行いながら旋回半径を調整して180度サイドアプローチと同じような飛行経路をとれるようにする。その後、180度サイドアプローチと同じ要領で最終アプローチに入るのが普通である。ただ、オーバーヘッド意味はアプローチの前にランディング場の前(風上)に位置する事が目的で、その後のどんなコースを通過してアプローチにはいるか?の定義は明確でない。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む